クレイツ イオンカール プロ SR-32 口コミ|10年愛用者続出!プロ仕様の本格コテが時短巻き髪を実現

こんにちは、まなみです!

今日は私が実際に使っているクレイツのカールアイロン プロ C73310 SR-32 について、詳しくレビューしていきたいと思います。

私は金融機関で働く28歳のOLで、肩下10cmほどのセミロングヘアです。

もともとストレートな髪で、朝のスタイリングに時間がかかることが悩みでした。

美容院でカールスタイリングをしてもらって可愛さに目覚めたものの、自分で再現するのが難しくて…。でも、このカールアイロンに出会ってから、私の朝の準備時間が劇的に変わりました!

なぜこのアイロンを選んだかというと、以下の点に惹かれたからです:

  • わずか2分で使用可能な素早い立ち上がり
  • チタニウム加工による滑らかな使用感
  • プロの美容師さんも愛用している信頼性
  • 髪に優しいシリコンラバー搭載
  • コスパの良さ
目次

クレイツ イオンカール プロ SR-32 の実際の使用感

使い始めてから約3ヶ月が経ちましたが、本当に買って良かったと思っています。朝6時過ぎに起きて、7時15分には家を出なければいけない私にとって、アイロンの立ち上がりの早さは本当に助かります。

以前使っていた普及価格帯のカールアイロンは、温まるまでに10分近くかかっていました。その間、メイクをしたり準備をしたりはできるものの、温度が安定しないため、うまくカールができない…なんてことも。

でも、このクレイツのアイロンは電源を入れてからわずか2分で使えるようになります。しかも、32mmという太さが絶妙で、無理なく自然なカールが作れるんです。

髪の上を滑らせると、チタニウムコーティングのおかげでスルスルっと通っていきます。それでいて、シリコンラバーのおかげで適度なテンションがかかるので、しっかりとカールをキープできます。

毎日使っていますが、髪の傷みも気になりません。10段階の温度調節機能があるので、髪の状態に合わせて温度を変えられるのも嬉しいポイント。私は普段170度くらいで使用しています。

使わなかった場合のリスクとしては、朝時間に追われてヘアスタイリングが雑になり、第一印象が損なわれる可能性があります。

金融機関で働く身として、清潔感とおしゃれ感の両立は重要なポイント。このアイロンのおかげで、10分程度で美容院帰りのような仕上がりが実現できています。

気になる価格について 現在の最安値は?

私は5千円台前半で購入しました。

正直、最初は「プロ仕様」という言葉に少し疑問を感じましたが、使ってみて納得。

美容院でカールしてもらうと3,000円以上かかることを考えると、すぐに元が取れる計算になります。

*価格は変動する可能性がありますので、最新価格は販売ページでご確認ください。


クレイツ イオンカール プロ SR-32 ユーザーの口コミ

実際に使っている方々の声を集めてみました。

良かった点:

10年使っても現役!耐久性抜群です」(30代・会社員)
美容師さんが使っているのを見て購入。期待通りの使い心地でした」(20代・OL)
朝の準備時間が短縮できて助かります」(20代・主婦)

気になった点:

「コードが長めなので、最初は扱いに慣れが必要でした」(20代・学生)
→確かにコードは3mとやや長めですが、使っているうちに気にならなくなりました。

まとめ

このカールアイロンを使い始めて、私の朝の準備が変わりました:

  • 立ち上がりわずか2分で時短を実現
  • 自然な仕上がりで好印象をキープ
  • 髪に優しい使用感で毎日使っても安心
  • プロ仕様の品質で長く使える安心感
  • コスパ抜群でお財布に優しい

このまま普通のアイロンを使い続けていたら、朝の貴重な時間を無駄にし続けていたかもしれません。友人にもおすすめしたところ、既に2人が購入して喜んでくれています!

もし朝のヘアスタイリングに悩んでいる方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度チェックしてみてください。


目次